時計のある場所にいるときはいいのだけれど
時計のない場所で何かしなければならないとき
腕時計がないと
かなり痛い状況になる。
仕事柄
携帯で時間を計るわけにもいかず。
ということで
今日は朝の込まないうちにみなとみらいに行って
時計を買ってきた。
以前
壁に投げつけてぶっ壊したモノと同じシリーズのモノ。
だけれど
自動巻だしかなり重量感があるし少しお高め。
腕がごついし手が大きいから
それなりにタフな時計でないとかわいく見えてしまう。
それにしても
セールってすごい人出だね。
あの人の流れを見てるだけで
なんだか疲れてしまったよ。
でも
セールの商品って
いつもとは違うんだけれどね・・・。
コメント
私が、掘り出し物を探す素人のせいもあるだろうけど、
セール品て、たしかにちょっと違う。
いつも、セールに行っては、セール品じゃない、
来シーズンの新作買っちゃったりする。。
だけど、欲しいものが安くなってる、っていうのは、いいね♪
セールに行って買ったものが成功だった例はほとんどないです…。
でも
昨日見に行ったときにあったシャツはあれはかなり惹かれたなあ。
たしか1シーズン前の商品だったけれど。
わたしはセールにしろ福袋販売にしろ、手に入れてやるー、という、狩猟めいたギラギラ感がどうも苦手です。友達でそういう雰囲気がいいのよ、という人もいて、たいてい大阪人だったりする。。
セールは好みじゃないです。
セールの忙しいときに店員さんを捕まえて時計買いました。
でもでかい買い物してくれて店員さんは喜んでましたけど(笑)