四川麻婆豆腐。

2006年12月23日 厨房


 
 
 
 
 
 
 
 
見よう見まねで麻婆豆腐。

まず大蒜をみじん切りに。
この大蒜は10個200円くらいで売っている中国産のじゃなく
2個で200円の青森産。
全然香りが違うのよ。
 
中華鍋に油を引いて大蒜を入れてゆっくり熱する。
いい香りがしてきたら豆板醤をスプーン三杯中華鍋に入れ
大蒜によくからめるようにして炒める。
これがポイントその1。

そこへ豚の挽肉200gを入れて火を通す。
酒と砂糖を入れて肉臭さを消す。
砂糖はスプーン一杯くらい。
豆板醤を使うときは必須の隠し味。

肉に火が通ったらあらかじめお湯で溶いておいたがらスープを
カップ一杯分くらい。
これがポイントその2。
そこに醤油少々味噌少々を入れて味を調える。

煮えてきてアクをすくったら豆腐を入れる。
今日は1.5丁入れた。
一煮立ちしたら長ネギのみじんをいれ
そして山椒の粉をスプーン一杯。
これがポイントその3。
これを入れると辛さが別物になる。
 
片栗粉を溶いてとろみをつけてできあがり。
四川麻婆豆腐。
真っ赤。
 
 

試食をしたら
○美屋よりもはるかに旨い!
そして思ったより刺激的な辛さではない!

 

と思った途端

…汗がドバー。
 
 
ご飯を二杯食べてしまいました。
 
 
 
 
 
 

 
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索